留学の持ち物 (編集部 Vol.5)

留学マニュアル

留学するからといって慌てて「旅行用品」を買ってはいけない。紛失・盗難・損傷がオチ。現地購入、手持ち品、中古品、百円ショップでほとんど揃う(百円均一品にアステリスク*)。

1.収納用品
1-1. キャリーバッグ or/and バックパック [1]。
1-2. サブバッグ(機内持込)、エコバッグ*(予備)。
1-3. ダイヤル錠*&ワイヤーx2、パソコン用セキュリティスロットパーツ [2]。

[1] 都心部や先進国の鉄道移動ならキャリーバッグ、田舎や途上国の徒歩・バス移動ならバックパック(45-60L)。荷物の多い留学なら、機内持込用(35L以下)のキャリーバッグと預け手荷物用のバックパックを併用すると、小旅行にも多用途。大型スーツケースは階段運搬・日常活用・学生寮保管に弊害が大きい。荷物を45Lゴミ袋に入れてみると目安になる。
[2] パソコンと貴重品は、学生寮・ルームシェア・ドミトリー・安ホテルなら自室内でも施錠。錠、ワイヤー、パーツが別々ならば安く汎用性がある。

A.機内持込
2.貴重品
2-1. セキュリティポーチ [3]
【パスポート&入国ビザ、黄熱病ほか予防接種証明書、予備カード [4]、米ドル 100-200 ドル】。
2-2. メイン財布* 【VISA デビットカード、現地通貨 5 千円相当以下、国際学生証、証明書写真 x4、英語名刺数枚】。
2-3. サブ財布* 【Master クレジットカード、現地通貨 1-2 万円、自宅鍵、海外旅行保険証&緊急電話番号一覧、マイレージカード】。小銭入*またはチャック付ポリ袋*(名刺大)。
2-4. クリアファイル* 【E チケット、旅程表、ホテル予約票・地図、入学許可証等】。

[3] 寝台列車・夜行バスには、首下げ式か腹巻式を推奨。
[4] カードは、VISA デビットカード(東京三菱 UFJ/りそな銀行)、Master クレジットカード(Mileage Plus Saison/JAL navi)、予備カード(イオン/楽天銀行 VISA デビットカードまたは新生銀行キャッシュカード)の 3 枚組を推奨。現金・カード(編集部 Vol.5)参照。

3.精密機器
3-1. パソコンケース* 【中古パソコン&電源コード、Skype 用ヘッドフォンマイク】。
3-2. 携帯電話 (海外ローミング対応国内端末とSIMフリー海外端末) & 充電コード。
3-3.ポーチ* 【マルチ電源プラグ変換アダプター、電源タップ、単3形充電池8本&急速充電器、単3形リチウム電池4本】[5]。
3-4. ポーチ* 【デジタルカメラ、MP3プレイヤー、電子辞書、予備SDカード&ケース、USBメモリ、目覚し時計】。タブレット端末&充電コード [6]、腕時計。

[5] マルチ電源プラグはゴーコン、電源タップはメガレット、充電池はEneloop、リチウム電池はEnegizerなど。バッテリーを単3電池、充電コードをミニUSBに統一できると便利。
[6] 留学生には贅沢過ぎるが、電子書籍端末やSIMフリーWiFiルーター機能は検討の価値がある。

4.洗面用具・薬①・・・機内持込用 [7]
4-1.詰替ボトル* 【風邪薬、正露丸、アスピリン、花粉症薬】。
4-2.透明ポーチ* 【マスク*、喉スプレー、リップクリーム*、歯ブラシ*、デンタルピック*、髭剃り*・シェービングクリーム*/衛生用品、ライター*】。
4-3.ハンドタオル* [8]

[7] 機内持込には、透明ポーチ、液体量、ライター1個、刃物・マッチ厳禁のルール厳守。
[8] ドライタオルやPackTowlなら、スポンジ並の吸水速乾性で、身体を洗って拭ける。

5.洗面用具・薬②・・・預け手荷物用
ポーチ 【シャンプー*・リンス*・化粧品&詰替ボトル*、オードトワレ&ガラスアトマイザー*、石鹸(現地調達)&チャック付ポリ袋*、かゆみ止め(PVA 配合)、伴創膏*・麺棒*&チャック付ポリ小袋*、爪切*、日焼け止め*、クシ/ブラシ*】。

6.文房具・本
6-1.手帳*、絵葉書・切手(現地購入)、住所録コピー。
6-2.ガイドブック・現地語会話集 [9]、現地語手紙用例集。
6-3.ペンケース*【3色+1マルチペン*、蛍光ペン*、付箋*】。

[9] 留学なら『地球の歩き方』と別に『エリアスタディーズ』(『XX 国を知るための XX 章』)『旅の指さし会話帳』Lonely Planet推奨。

B.預け手荷物
7.日常用品
7-1.ポーチ* 【小型ハサミ* [10]、スプーン*、割箸*、ライト*。洗濯石鹸小袋、飴*/キャラクターシール* [11]、ティッシュ*、細紐*10m、安全ピン*x5、輪ゴム*x10、ステープラー*、ダブルクリップ*x15、セロテープ*】。
7-2.蚊取線香*&CDケース*、マッチ*&チャック付ポリ小袋*、虫除けスプレー(ディート10%以上)&チャック付ポリ袋*、折畳傘、チャック付ポリ袋各種*。

[10] ナイフは果物の皮むきにしか使わない。多機能ナイフ不要。宿泊先で借りた方が良い。
[11] 学生はチップ不要だが、チップ代わりに日本の飴等を渡すと対応が良くなることがある。

8.書類
8-1.クリアファイル*【在学証明書・成績証明書・推薦書等、パスポート・海外旅行保険証・カード類のコピー、住所録コピー、レターヘッド付便箋】、カードホルダー*【英語名刺、国際免許証・現地図書館証・現地テレフォンカード等】。
8-2.訪問先資料ファイル*【住所連絡先・地図、Email コピー、訪問先HPコピー】。
8-3.文庫・新書(各国事情)、角2封筒&洋1封筒* x10。

9.衣類 [12]
9-1.薄手綿入ジャケット、化繊パンツ、衣類袋* 【パジャマ兼用化繊長袖Tシャツ、パジャ
マ兼用薄手パンツ】、洗濯ネット* 【化繊半袖Tシャツ・化繊下着パンツ・混紡靴下 x3 組】。
9-2.靴、サンダル* [13]、日除け帽子*、防寒手袋*、水着・水泳帽・ゴーグル。
9-3.(フォーマル) 化繊スーツ、衣料ケース* 【化繊ワイシャツ x2-3】、ネクタイ&ネクタイ収納ケース*、革靴。
3-4.(アウトドア) トレッキングシューズ、雨具上下、パックカバー、サバイバルシート*、コンパス*、ホイッスル*。

[12] ポリエステル100%の衣類はユニクロや作業服屋が安い。ハルヤマのアイシャツもアイロン不要。
[13] 共同シャワーや学生寮内、街歩きに必要。スリッパよりサンダルが優先。

C. 留学用の別送・現地購入
10.留学用の別送品 [14]
10-1. パーティーウェア、古靴、古スポーツ用品。古防寒着、古着・古下着、古タオル。化粧品。
10-2. 中型辞書・文法書・手紙文例集・会話集、専門書・文庫・新書(各国事情、歴史書、滞在記エッセイ、古典文学)。
10-3. 印鑑*、WEBカメラ、短波ラジオ、釜飯*・散らし寿司*・カレー*・味噌汁の素*、箸* x4-6膳、家族友人写真アルバム、耳掻き*、日本土産*(扇子*、折紙*、風呂敷*)。

[14] 日常品を船便(1-2ヶ月)で送るか否かは、現地購入と郵送のどちらが安く早いかで決める。

11.留学用の現地購入品 [15]
11-1. 石鹸(手洗&シャワー用・洗髪用・洗濯用・食器用)、バーゲン衣類。
11-2. 中古コップ・中古グラス・中古皿、中古鍋・中古フライパン・中古包丁、まな板、中古スプーン・中古フォーク、缶切り・栓抜き・コルク抜き。
11-3. ノート、ファイル・パンチ、事務・料理バサミ、ステープラー、クリップ、ドライバー・ペンチ、パソコン・自転車用工具、絵葉書・封筒・切手。
11-4. SIM フリー携帯、中古自転車、中古テレビ、中古 CD ラジオ、中古炊飯器、現地語スペルチェック・ソフト、現地語 OCR ソフト。
11-5. 一般市販薬(風邪、腹痛、解熱)、マラリア予防薬(Doxycycline 等)、日本未認可の予防接種(腸チフス・髄膜炎等)。中華食材。
11-6. 公共交通定期券、現地銀行カード、公立図書館利用券、スポーツクラブ会員券、美術館年間パス、新聞・雑誌年間購読(Web 版可)、テレフォンカード。
11-7. 学習者用辞書・類語辞典、研究入門書(論文執筆マニュアル、基本文献集・URL 集)、現地語会話集・手紙用例集、現地語版観光ガイド、現地語大衆小説・漫画・児童書・写真集、趣味マニア雑誌・大事件特集号、現地 CD・DVD。

[15] SIM フリー携帯、自転車、テレビは、留学生活を変えるので最優先。大学・学生寮・日本人会・教会等での「売ります・買います」掲示板で中古品を揃える。中華街も安い。


留学マニュアルに戻る